yu-kiの日記

楽しく生きる

2023年第1四半期の目標設定

マンダラチャート


昨月からの変更点

マンダラチャートでのタスク管理を数か月やって、うまくいかない部分も見えてきたので以下のように変えてみました。
それでまたうまくいかなくなったら、また変更していきます。

1ヶ月単位から4半期単位へ

毎月毎月9×9=81マス埋めるのが大変!(結局埋まってない)

ということで、4半期単位にすることにしました。

当初、マンダラチャートを使い始めたときは有休消化期間で1ヶ月丸ごと自分のことだけに時間を使えました。
なので、81項目も自分の裁量だけで書けたのですが、仕事が始まると未確定のことが多すぎて書くのが辛かったです。

タスク管理から目標設定へ

前述の話に通じるのですが、あんまり沢山タスクがあっても1ヶ月じゃ達成しきれない!
また、多くのタスクに日々追われる感覚があって、メンタル的にも辛かったです。

タスク表的な使い方から、定性的な目標の設定装置としての使い方に変更してみました。

項目数を削減

軽くマンダラチャートについて説明しますと、

中心に大項目1つ、
その周りに中項目8つ、
さらにその周りに小項目が中項目に対して8つずつ

の構成になっています。

ただ、そんなに沢山あっても私の頭では把握できない!

ということで、大項目1、中項目4、小項目4つずつにごっそり減らしました。

別途タスク管理ツールを活用

上記だけだと、ただ管理をゆるくしただけになってしまうので、別途タスク管理やスケジュール管理をします。

2023年第1四半期目標の意図

2022年は転職をし、残業時間が大幅に減って肉体的には劇的に健康になりました。
(原因不明の頭痛や呼吸の苦しさもなくなったし、ジムに行く時間もとれるように!)

しかしメンタル的にはなぜか不調で、仕事を楽しむ余裕がまだありません。
新しい上司についていくだけでいっぱいいっぱいになってるのかな?と思ってます。

しかし、個人的にはブログタイトル通り楽しく生きていきたい。また、仕事に限らず技術で生きていきたいと思っています。
ということで、1Qの目標は「技術を楽しむ」としました。

これを書いているうちに年越しちゃいまいたが、新しい年もやっていくぞー!