2022/10/28『独学大全』感想動画を見る会のログ
日時:2022/10/28 20:00~21:00
参加者:yu-ki, takuya_st
テーマ:ネオ高等遊民さんの『独学大全』感想動画をみながらわいわいする
久しぶりに動画投稿。
— ネオ高等遊民@哲学youtuber (@MNeeton) 2022年10月20日
読書猿『独学大全』ダイヤモンド社の読書感想文です。
はじめに親父さんが「独学なんてやめたきゃやめりゃいい」と言います。これがなぜなのか「技法1 学びの動機づけマップ」をよく読むとわかる的な話をします。まあ本に書いてある通りですが!https://t.co/Iwcnp4a6yJ pic.twitter.com/Fy0NnyVewh
動画のメモ
- 独学大全で一番面白いところ→技法1「学びの動機付けマップ」
- 「大きな夢を描くだけ描いて、努力なしに実現したい」これが俺たちの現状!
- 目指すに値しない目標を設定してないか?
- 「やめたきゃやめりゃいい」それで済まない目標が自分の中で確信した目標。
- 「開いてはいけないような記憶の扉を開きそうです」→目標の正当性を検証されてしまうからビビっている
- 自己を問わないと、単なるハウツー本になってしまう
- なぜ自問自答しないといけない?
- 自分がなぜこれを学ぶのかの意義を感じられなくなる
- 「だれでも自分を不当に買いかぶり、不相応に愛している」
- 目標の正当性を問うことで、自己認識を少し下げたところから目標をたてられる
感想
- 【yu-ki】私はその通りだと思った。
- 【takuya_st】そうではないと思った。『独学大全』を「楽するために」手にとった人ばかりではないのでは?
- 【yu-ki】独学に苦しんだ先に藁をもつかむ思いで独学大全を買った、というようなパターン? 確かに、本当に楽をしたい人が『独学大全』を買わないかもしれない。分厚すぎる。
- 【takuya_st】多分、誰にとってもそう。無知を人からバカにされたとか、そういう記憶がない人は独学に向かわないのでは?
- 【yu-ki】個々人の「独学」の定義にもよるのでは。私は教室から離れてテスト勉強することも独学だと思うので、出発点は幼稚園くらいだと思っている。社会人になってからだと思う人もいるのでは。
- 【takuya_st】2回くらい作ったが、自分の中で学びの動機はかわってきている。それでよいと思う。
- 【takuya_st】あると思う。受動的なだけで成長のない人とかはいる。
- 【yu-ki】そうなのか。あまり想像できない。
- 【takuya_st】 yu-kiさんのような人には、「学びの動機付けマップ」はあまり有用性はないのかも? 読書猿さんは色んな分野の独学をしているからこの技法にたどり着いたのかもしれない。
- 【takuya_st】 yu-kiさんのしているプログラミングは、特に動機がわかりやすいのでは。(「仕事のため」など)数学とかだと、それが分かりにくい。
- 【takuya_st】狭義の独学(仕事や資格のためなどの動機や強制力がない勉強)をしている人には「学びの動機付けマップ」は有用性が高いのではないか。
- 【yu-ki】そうなのか。あまり想像できない。
- 【takuya_st】自分語りになりやすいから避けたとか?
- 【yu-ki】なるほど。技法1が手厚すぎても怪しい自己啓発本ぽくなっちゃうかもしれない。
- 【takuya_st】読書猿さん自身がハウツー本でいやな思いをしたのかも。
- 【yu-ki】なるほど。ハウツー本のテイをした自慢話みたいな本が嫌われているのかな。
- 【takuya_st】そうだと思う。万人にハマるハウツー本ならそれはそれですごい→それって『独学大全』
- 【yu-ki】なるほど。ハウツー本のテイをした自慢話みたいな本が嫌われているのかな。